北の暮らし

冬の風物詩

年末

クリスマス以後、雪解けが進み、昨日の市内は、こんな道路状況。12月末とは思えないような、雪解けっぷりでした。助かるような、それでも嵐の前の静けさのような・・それにしても、年末なのに...
10
花*もよう

シンビジューム

前回UPしたシンビジュームの花芽がどんどん伸び、開花を始めました。室内は20℃くらいに保っております。水の乾きも比較的早いので、水不足に注意しつつ、これからの開花も楽しみたいと思い...
4
札幌のスーパー

気になる商品

おはようございます。今朝の本州各地、寒さと雪に覆われているようですね。札幌はというと、大荒れという事態は避けられたようで、昨日は、さらに雪解けが進んだ感じでした。そして今朝は、どん...
28
冬の風物詩

正月飾り

本州に大雨をもたらした低気圧が、そのまま北上し、昨日は、大変な雨もようでした。クリスマスに積もった雪の上に降る雨は、雪をぎゅっと締め、そして溶かしていきます。交通量の多い車道は、写...
24
冬の風物詩

大倉山ジャンプ競技場

クリスマスイブの日の大雪が、嘘のように、あれからどんどん気温も上昇し、雪も溶けつつあります。後から思えば、クリスマスの雪は、本当に空からのプレゼントだったかもしれません。あの日だけ...
20
ハンドメイド

今日の手作り

25日、この企画最終日の作品は、ビーズのパンダです。色違いで、いろいろなパンダが出来ます。これでクリスマスも出来そうですね。来年はちょっと考えてみましょう。
16
冬の風物詩

ツリーいろいろ

いろんな所の、いろんなツリーを集めてみました。左から、西武デパート、紀伊国屋、ステラプレイス内のツリーです。それぞれに色合いがいいですね。我が家のテーマカラーも、毎年替えればいいの...
26
ハンドメイド

今日の手作り

クリスマスイブは、いかがお過ごしでしたでしょうか?私は、この明石家サンタを見ながら、このパペットを作っていました。聖なる夜には、やっぱり天使です。昨年は雪だるまを作り、これを持って...
10
冬の風物詩

雪のプレゼント

今朝からの空からのプレゼントは、結局、午前中いっぱい降り続いていました。ガレージの前を見てみると、何と45cmも積もっていたのです。右のあの小さな山は何かというと、三角コーンです。...
8
冬の風物詩

クリスマスイブ

おはようございます!今日はクリスマスイブですね。ホワイトクリスマスになってるかな?でも吹雪にはなってませんように・・・・いつも祈りつつ朝カーテンを開ける私。(マウスオン)( ̄Д ̄;...
18
ハンドメイド

今日の手作り

今年は、ビーズ作品が多くなってしまいました。今日は羊です。雪だるまも、もうひとつ作って、数もさらに増えました。ついにクリスマスイブですね。札幌はちゃんと雪が降りました。今日も、教会...
10
冬の風物詩

川が・・・

おはようございます。今朝もあまりすっきりとはしない、曇り空の札幌です。大きな通りの車道など、雪はすっかり消えてしまいました。札幌駅前などは特にだと思います。そろそろ川はどうなってる...
12
ハンドメイド

今日の手作り

ペットボトル飲料にはいろんなおまけがついていたりします。ついおまけつきのものを選んで買ってしまうのですが、家に帰ると、結局開けもせずそのままということも・・・ボールチェーンがついて...
10
冬の風物詩

ツルツル路面

おはようございます。今朝8時過ぎ。東の空に、雲がたくさんあるため、なかなか明るくならない札幌の風景です。溶ける、凍るをくり返すと、こんなユニークなカーテン雪も見られます。先端の方が...
12
ハンドメイド

今日の手作り

同じビーズ細工でも、こちらはくっつけるだけの作品。昨年にも、ひとつ作っており、今年もさらに増やしておこうと作成。しかしこれも、実に細かい作業。ペットボトルのキャップに松ぼっくりを接...
10
ハンドメイド

今日の手作り

今回はオリジナル、なんとか手探り状態で、ケーキなるものを作りました。少しだけ、構造が分かってきました。しかし、なかなか立体的に仕上げるのは難しいものですね。今年の雪は少ないのでしょ...
15
スポンサーリンク