夏の風物詩 エゾハルゼミの鳴く頃 おはようございます。今朝は雲が多いですが、気温は高めです。山からは、エゾハルゼミの鳴き声が賑やかに聞こえてきます。今日の夕方以降、雲行きが怪しいようで、やはりこの時期の天気は、変わ... 2011.06.09 0 夏の風物詩
夏の風物詩 YOSAKOIソーラン祭り開幕 おはようございます。今朝も晴天です。今日の札幌の日の出時刻、3時56分。日の入り時刻、19時12分。最近、めっきり日が長くなったなあと、実感しています。今、大通公園では、トチノキの... 2011.06.08 2 夏の風物詩
夏の風物詩 気温上昇中 昨日は、突然の大雨にびっくりさせられましたが、今日こそ、晴天!今週は、気温も上がってくる予報です。午前中から、すでに20℃に達しています。写真はサラサドウダンの花。チューリップの花... 2011.06.07 2 夏の風物詩
夏の風物詩 薫る6月 おはようございます。今朝は晴天。青空が広がっています。山からエゾハルゼミの合唱が聞こえてきます。今年は、いつも通りの時期に、たくさん鳴いているので、ほっとしています。雨が続いたり、... 2011.06.06 0 夏の風物詩
夏の風物詩 黄色い絨毯 おはようございます。今朝も雲が多めながら、まずまずの天候。昨日は17時過ぎに、雨の中、雷が鳴るなど、週末は少し不安定な空模様です。↑写真は円山公園内のチューリップ。桜の花はとっくに... 2011.06.05 2 夏の風物詩
札幌の野鳥 樹皮めくり おはようございます。少し気温が上がると、エゾハルゼミの鳴き声が聞こえてくるシーズンになりました。初夏の、過ごしやすい頃です。オダマキの花が咲いていました。うつむいて咲くものも多いで... 2011.06.04 2 札幌の野鳥
夏の風物詩 大通駅のスタンプ おはようございます。今朝は曇り空。気温は15℃前後の予報です。ライラックが咲いている頃、少しマイナーではありますが、エゾニワトコの花が咲いています。おしべが、化学記号のように、きれ... 2011.06.02 2 夏の風物詩
札幌の風景 大通公園の日時計 おはようございます。好天続きの数日です。大通公園のライラックは、きれいに咲き誇り見頃を迎えています。公園のベンチで、ランチを食べるには、最高の季節です。 2011.06.01 0 札幌の野鳥札幌の風景
春の風物詩 山の初夏 おはようございます。今日も好天、20℃未満の穏やかな天候です。山や、街路樹は緑に溢れ、新緑の季節の訪れを感じています。少し山に入ったところで、クルマバソウの群生地を見つけました。葉... 2011.05.31 2 春の風物詩
春の風物詩 爽やかな気候 おはようございます。ぐずついた週末から、回復したようすの空模様。タンポポの綿毛も、ようやく旅立てそうです。爽やかな風が吹き、暑くもなく、寒くもなく。できれば、この状態が長く続けばい... 2011.05.30 0 春の風物詩
春の風物詩 旅立ち延期 おはようございます。早朝は、山の上が真っ白になるくらい、梅雨っぽい空。雨は降っていませんが、曇り空の一日になりそうです。遠くまで旅立とうとしていた、タンポポの綿毛も、ちょっと休憩。 2011.05.29 0 春の風物詩
春の風物詩 夏への扉 おはようございます。今朝も好天のスタート。10時現在で、すでに21℃まで上がっています。夕方から雨マークがついていますが、どうなるでしょう。↑写真はシラネアオイの花。紫色の大きな花... 2011.05.28 0 春の風物詩
春の風物詩 ナナカマドのつぼみ おはようございます。昨日の札幌は、気温が24.4℃(手稲山口25.5℃)まで上がり、夏のような暑さを感じました。今朝は、9時10分現在で、20℃。今日も天気は良さそうです。秋には赤... 2011.05.27 0 春の風物詩
春の風物詩 第53回さっぽろライラックまつり 昨日から、さっぽろライラックまつりが始まりました。昨日は曇りの朝から、晴天へ変わり、日中は多くの人が大通公園に訪れていました。今日は朝から青空が広がっているので、一層賑わうことと思... 2011.05.26 2 春の風物詩
札幌のスーパー ペプシのおまけ 2 天気が良かったせいか、今日は、やたらと喉が渇きました。だからではなく、完全におまけ目的で買ったのですが、また、ペプシを購入。 2011.05.25 0 札幌のスーパー水曜どうでしょう