秋の風物詩 秋めく空 おはようございます。9月もいよいよ最終週。ようやく秋めいて来ました。もう夜は、肌寒くなってきているので、窓の開けっ放しは出来ません。9時30分現在の気温、20℃。ぐっと低くなってき... 2012.09.24 0 秋の風物詩
秋の風物詩 今年の紅葉 晴れていたと思ったら、曇ったり、遠くから雷が聞こえたり、雨がパラついたり・・・今日は、天気が、めまぐるしく変化した一日でした。曇っていたせいか、18時には、あたりは暗くなっていまし... 2012.09.22 2 秋の風物詩
秋の風物詩 ホップの毬花 おはようございます。今度こそ、暑さの峠は越えたのかも?9時30分現在の気温は、25℃。肌にあたる空気が、心地よく感じる朝です。暑さ寒さも彼岸までという言葉は、本州の暖地地区の言葉だ... 2012.09.20 4 北の乗り物秋の風物詩
秋の風物詩 暑さの峠 まだまだ気温が高めの札幌。昨日は、最高気温が30.5℃にまで達した札幌。もう涼しくなる、もう・・と思いつつ9月も中旬を過ぎていきます。暑さが得意の花は、とても元気そう。写真は、日々... 2012.09.19 0 秋の風物詩
秋の風物詩 3連休の天気 おはようございます。昨日から、少し過ごしやすい気候になりました。3連休の天気は雨という予報も、少しずれたようで、不安定ながら、なんとか持ちそうな予感です。今朝はどんよりと曇り空です... 2012.09.17 0 キャラクター&グッズ秋の風物詩
札幌観光 しろくまグッズ 定山渓温泉で見つけたしろくまグッズ。北海道といえば、ヒグマのグッズの方が圧倒的に多いところ。特に、定山渓は、クマよりカッパものが多いのですが、そんな中で、見つけました。 2012.09.16 2 キャラクター&グッズ札幌観光
秋の風物詩 賑やかな大通公園 今日もムシムシと暑かった一日。なんと、30℃を超えてしまいました。今日の最高気温、30.7℃。2012年、今年は記録的な夏になりそうです。昨日は、さっぽろオータムフェストで賑わう大... 2012.09.15 0 キャラクター&グッズ秋の風物詩花*もよう
秋の風物詩 さっぽろオータムフェスト2012開幕 真っ赤な秋・・・には、早いですが、まだまだ真夏のような暑さの札幌。今日も晴天。25℃を軽く超えて28℃まで上昇しています。大通公園では、今日からさっぽろオータムフェスト2012が始... 2012.09.14 0 秋の風物詩
秋の風物詩 今日も夏日 おはようございます。今日も朝から晴天。気温も25℃を超える、夏日を記録しています。昨日は、またもや30℃を超え、9月中旬とは思えない暑さでした。明日以降は、また雨マークが続いている... 2012.09.13 0 秋の風物詩
秋の風物詩 不安定ながら青空 おはようございます。今朝未明まで、雨が降り続きましたが、夜明けと共に、好天の兆し?写真は、6時前の札幌。まだ低い雲にすっぽりと包まれていますが、雲の間から顔を出した朝日を浴びて、オ... 2012.09.12 0 秋の風物詩
秋の風物詩 続く雨 9日(日)から、ずっと雨が続いています。この長雨の時期が過ぎれば、スカッと晴れる秋空が待っているはず、もうしばらくの辛抱。写真は、亜麻の、花後の実です。細い茎は、雨に打たれて、みな... 2012.09.11 0 秋の風物詩
秋の風物詩 不安定な天気 昨日今日と、雨が降ったり止んだり。特に昨日の午前の雨は、とても激しく、バケツの水を何十杯かけられたか?というほど。今年は、各地でゲリラ豪雨のニュースを聞きますが、札幌市内でも、床上... 2012.09.10 0 秋の風物詩
秋の風物詩 色づき始める葉 おはようございます。今日も、カラッと爽やかな空気。ですが、気温は高めの29℃。まだまだ残暑厳しい日が続いています。早朝のうちに作ったのか?窓の外に大きなクモの巣。よく作ったなあと、... 2012.09.08 0 秋の風物詩
全国のお菓子 チロルチョコ いきなり団子 9月3日(月)に新発売されたチロルチョコ、いきなり団子。熊本名物のいきなり団子を再現したチロルが、2種類入っています。パッケージには、最近じわじわと人気が拡大しつつある、熊本県のキ... 2012.09.07 0 しろくまグルメキャラクター&グッズ全国のお菓子
秋の風物詩 揺れるコスモス おはようございます。今朝も青空広がる好天。でも、時折、風が吹いているので、幾分穏やかに過ごせます。今日は、30℃を下回るかもしれません。9月に入ってからも、30℃の声を聞くとは思い... 2012.09.05 0 秋の風物詩