円山動物園

円山動物園

真っ昼間のエゾモモンガ 赤ちゃんもお目見え

日中の時間帯では、なかなかお目にかかれない、エゾモモンガ。夜の動物園のお楽しみだったりもしますが、運がいいと、日中でも観られることがあります。
0
円山動物園

リッキー出演?

暑い時間帯は、日陰でぐっすり昼寝中のリッキー。明日は、テレビに出演しそうな予感?
0
円山動物園

出産おめでとう

今朝、開園前に、オペル(メス/5歳)が出産したそうです。屋外では、プッチョ(オス/13歳)だけが出ており、屋内の母子は非展示です。
0
円山動物園

ザン43歳の誕生日

今日は、ザンの43歳の誕生日。おめでとう。お父さんと1日違いの誕生日です。
0
円山動物園

ドン 49歳の誕生日

今日は、ドンの49歳の誕生日。おめでとう。昨年5月12日に、国内最高齢だった母のバシャンが54歳で亡くなり、現在は、長男のドンが国内最高齢です。
0
円山動物園

今夏も 夜の動物園が開園

円山動物園では、今年の夏も、開園時間が延長される、夜の動物園が開園されます。近年、開園時期がいろいろ変わっていますが、今年は、お盆の辺りに、6日間連続です。上野、旭山と同じように、...
0
円山動物園

正門横のブロック塀

6月18日に起きた、大阪府北部の地震で、ブロック塀が倒れて起きた残念な事故を受け、札幌市でも市の施設の点検を行ったそう。円山動物園 正門横のブロック塀も、基準に適合しないことが確認...
0
円山動物園

あれはどこに使われる?

トラックに積まれて運ばれるアレ。どこの何になるのかな?
0
円山動物園

テンスケ 時間限定で公開練習

14時15分、園内放送が流れ、15分ほどの公開練習を行うとのこと。キリン館の扉を、一時的に開放されました。すぐそばには行けませんが、少し離れた場所から、テンスケの姿を見ることが出来...
0
円山動物園

仰向けカミ

砂の上で気持ちよさそうに、仰向けのカミ。こちらに目線を向け、まるでアイドルポーズ。
0
円山動物園

草食べ放題のウメキチ

背丈ほどもある草を手に持ち、ロック歌手になるウメキチ(オス/8歳)。
0
円山動物園

呼んだ ?

振り返ったとわと、目が合った。(笑)
0
円山動物園

今年生まれのフンボルトペンギンの赤ちゃん

久しぶりに、フンボルトペンギンのヒナが誕生。元気な姿を見せてくれました。孵化後2ヶ月を過ぎ、おとなと同じくらいのサイズですね。
0
円山動物園

テンスケ 多摩動物公園から来園

アミメキリンのテンスケ(オス/1歳)が、昨日の朝8時頃に到着したそうです。無事で到着何よりです。テンスケは、2016年7月29日 多摩動物公園生まれ。(茶臼山動物園の帰属)愛称の由...
0
円山動物園

アメリカワシミミズク プラム

アメリカワシミミズクのプラムです。2013年4月3日生まれ。あれから5年、立派になりました。アメリカワシミミズクのヒナ(2013年5月16日)フクロウガイドの際、フクロウとタカの森...
0
円山動物園

テンスケのお迎え準備

いよいよ今日、多摩動物園を出発し、円山に向かっているアミメキリンのテンスケ。今日、明日と雨予報の札幌。雨を追いかけるような形で、向かってくる感じですが、どうか無事に移動出来ますよう...
0
スポンサーリンク