グルメ

北海道のグルメ

日清 北の焼そば 十勝豚丼風焼そば

日清から発売されている、北海道限定発売のカップ焼そば「北の焼そば」に、今月新しく、十勝豚丼風焼そばが登場しました。1個 168円で購入。
0
北海道のグルメ

シロクマ食堂

定山渓~小樽をドライブの途中、ランチを「シロクマ食堂」で。すぐ隣には朝里川が流れ、水音も聞こえてきます。駐車場は舗装しておらず、木々の間に駐車する感じが、森の中の食堂にでもやって来...
2
菓子パン紀行

かぼちゃプリン風味ぱん

秋らしいパッケージが並ぶ中、シンプル過ぎるパッケージに、逆に惹かれ、中身勝負と期待を込めて、ヤマザキ製パンの「かぼちゃプリン風味ぱん」をいただきます。1個 89円で購入。お手頃です...
0
北海道のお菓子

北の国から

1981年10月9日、フジテレビの連続ドラマとしてスタートした「北の国から」。今年で放映30周年を迎えた記念として、六花亭とコラボレーションした商品が、10月1日から新発売されまし...
0
全国のお菓子

かぼちゃスフレケーキ

セブンイレブンで、ハロウィーンらしい、ディズニーキャラクターがパッケージされた、かぼちゃスフレケーキを購入。1個 168円。
0
北海道のグルメ

根釧牛乳のふわふわシルクフロマージュ

セブンイレブンで、9月20日(火)から「まるごとくっちゃろ!釧路フェア」が実施中。その中の商品から、スイーツをチョイス。販売は、北海道限定で、10月17日(月)まで。1個 168...
0
北海道のグルメ

お手軽焼きそば

角屋のやきそばのヒットにあやかってか、いろいろなメーカーから、袋入りの調味済み焼そばを見かけるようになりました。今回は、ちょっと驚いたことに、これがパンコーナーに置かれていたこと。...
0
北海道のグルメ

牛肉のカレーおにぎり

なんとか滑り込みで、期間内に食べることが出来ました。9月14日から2週間限定で、ローソンにて発売されていた「牛肉のカレー」おにぎりです。あのmaruyama DRiLL監修のおにぎ...
0
北海道のグルメ

北の地図

スーパーに時々やって来る「ヤマキ末広庵」。一度食べてみたかった、北海道の形をした「北の地図」を購入。1個110円のところ、その時間はなんと、全品半額の55円!
2
全国うまいもの巡り

ソントン カスタードクリーム

パンコーナーの横には、ジャムの売り場。いつもと違う商品が並んでいることに気づき、よく見ると「カスタードクリーム」。ソントンFカップ(ファミリーカップ)に、ありそうでなかった商品です...
2
北海道のお菓子

札幌おかきOH!焼とうきび

OH~! おいしいおかきを見つけました!(^^)焼きとうきびの香ばしさ広がる、サクカリな食感のおかき。おかきだけじゃなく、とうきびの乾燥粒コーンも少し入っていて、違った風味、食感も...
2
北海道のお菓子

ワイン大福

フルーツから少し発展して、今度はワイン。今月、日糧製パンから新発売されたスイーツ大福は「ワイン大福」です。1個 108円で購入。
0
全国のお菓子

ビッグチロル スウィートハロウィーン

9月も半ば過ぎ。ハロウィン商品も、よく目にするようになりました。以前からも期間限定で発売されていた、ハロウィンのビッグチロルを、今年は買ってみました。1箱 198円で購入。
0
北海道のお菓子

北海道限定ペロティ

お土産売り場に行くと、数々のご当地モノの商品がありますが、ペロティの存在を知ったのは最近。グリコジャイアントペロティの、北海道バージョンです。6種類のペロティが1シートになっていま...
0
北海道のグルメ

大戸屋ごはん処

映画を観た後は、エスタ10階レストラン街にある「大戸屋ごはん処」へ。あさりのせいろご飯と 本にがり豆腐と野菜のトロトロ煮定食 830円。(601kcal)ひじき入りのご飯の上に、あ...
0
北海道のグルメ

ネイチャーカフェアース

イートインは初めての、ネイチャーカフェアース。円山動物園内、類人猿館前にあるカフェです。ウィZOOユーパスポートのクーポンを使うと、コカコーラ1本とミニボトルのフィギュアがもらえま...
0
スポンサーリンク