全国のお菓子 ケーニヒスクローネ はちみつアルテナ くりくり栗のくり太郎 神戸にある人気のお店、ケーニヒスクローネ。人気商品の「はちみつアルテナ」をいただきました。くりくり栗の栗太郎の文字や、のし紙が、和の雰囲気を醸し出していますが、和のテイストを加えた... 2018.07.23 0 しろくまグルメ全国のお菓子
北海道のグルメ なまらスパークリング めろんソーダ やっと、ようやく、夏らしくなってきそうな予感。今日の札幌の最高気温は、29.3℃。夏は、あっという間に終わりそうな気もするので、熱中症に気をつけつつ、楽しみたいと思います。今日は、... 2018.07.20 0 しろくまグルメ北海道のグルメ
菓子パン紀行 ロールちゃん11周年 山崎製パンのロールちゃんは、今年の7月で11周年。今は、11周年記念パッケージが発売されています。1つ106円(税込)で購入。 2018.07.18 0 菓子パン紀行
北海道のお菓子 十勝六花 今月、六花亭から新発売されたお菓子、「十勝六花」。創業85周年記念のお菓子だそうです。北の大地を代表する花の6種類が、パッケージに描かれています。1個 100円。 2018.07.04 0 北海道のお菓子
ソフトクリームめぐり 八重洲居酒場商店 CAFE YOSHIMI 大通周辺で歩き回り、八重洲居酒場商店でランチ。2017年7月にOPENしたお店だそうで、まだ1年。店内はきれいでしたね。ここは、札幌ですけど、お店は八重洲。 2018.07.02 0 ソフトクリームめぐり
北海道のお菓子 麻布かりんと 北海道牛乳かりんと 「麻布かりんと」から、北海道限定で発売されている「北海道牛乳かりんと」。とても、かわいらしいパッケージです。中央の帯には、アザラシがミルクを抱えています。 2018.06.29 0 しろくまグルメ北海道のお菓子
菓子パン紀行 日糧製パン はこぱんシリーズ 日糧製パンの函館工場で、開発、生産されているという「はこぱん」シリーズ。パッケージも可愛らしいし、食べてみたいなと思っていましたが、なかなか見つけられず。と思ったら、旭山動物園の売... 2018.06.27 0 菓子パン紀行
菓子パン紀行 日糧 もっちり お赤餡 日糧製パンから、今月新発売された、もっちり お赤餡。ドラ蒸すこ 黒糖に続く、ユニークで心惹かれる商品です。1個 116円で購入。 2018.06.23 1 菓子パン紀行
上野動物園 シャンシャン満1歳 今日は、上野動物園のジャイアントパンダ、シャンシャンの初めての誕生日。おめでとう!昨日の休園日には、ハンモックをプレゼントされたようで、今日は、乗ってるようすを、ライブカメラで見ら... 2018.06.12 0 上野動物園全国のお菓子
全国のお菓子 ロッテパイの実 コメダ珈琲店監修小倉ノワール パイの実に、コメダ珈琲店監修の小倉ノワール味が出ていました。4月17日(火)から発売されていたそうです。119円で購入。 2018.06.05 0 全国のお菓子
北海道のお菓子 十勝製菓 べこぼっこ。 帯広のお土産に、「べこぼっこ。」をいただきました。十勝製菓株式会社は、上士幌町にある製菓会社。上士幌町には、タウシュベツ川橋梁、ぬかびら源泉郷などが観光名所があります。 2018.06.02 0 北海道のお菓子
甲府市遊亀公園附属動物園 桔梗信玄ソフト 甲府市の遊亀公園附属動物園を後にし、念願の、桔梗信玄ソフトを、現地でいただく!昨年6月に、アイスクリーム万博(あいぱく)が、札幌の大通公園で開催された際、桔梗信玄ソフトが出店され、... 2018.05.29 5 ソフトクリームめぐり甲府市遊亀公園附属動物園
インスタント食品 やきそば弁当 塩バター風味 北海道命名150年記念商品 今年8月5日、北海きたえーるで開かれる、北海道150年記念式典を前に、盛り上がりを見せつつある、各企業や、記念商品。東洋水産から発売されている人気商品、やきそば弁当にも、ロゴマーク... 2018.05.27 1 インスタント食品
北海道のお菓子 稚内 出汁之介もなか 稚内駅のorange egg(オレンジエッグ)というお店で、出汁之介もなかを見つけました。出汁之介とは、稚内観光を盛り上げるイメージキャラクター。ゴマフアザラシですが、利尻昆布を食... 2018.05.26 0 北海道のお菓子
全国のお菓子 因島のはっさくゼリー 少し前の事になりますが、広島に行った際に見つけた、因島のはっさくゼリーです。広島に行く前から、商品のことは知っており、どこで手に入るかな?と思ったら、駅の売店等でも、よく見かけ、探... 2018.05.20 0 全国のお菓子