動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 846

早朝の、円山周辺のクマ出没情報に、恐る恐るも出かけた円山動物園。(^▽^;)近隣の森の中を、キョロキョロ気にしながら、動物園に到着。遠足で訪れた大勢の園児たちなど、あらら、意外にも...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 398

穏やかな日中は、昼寝に限るわ。午後からは雨が降ってきましたが、晴れていた午前中は、のんびりと昼寝をしていたキナコ。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 645

台の上にいるリーベと、その背景に見えるエゾヤマザクラの紅葉。檻越しの風景ですが、秋を感じることが出来ます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 845

ララと同じポーズの練習?いえ、ロープの端の一部を、指でひっかけているだけ。ちょっとした、ララポーズ養成ロープ・・(笑)
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 644

産箱としての役目は終わっているので、いずれは片付けられるかもしれませんが、今は、リアンのアスレチックに最適なものとなっています。木製の産箱は、爪のひっかかりも良さそうで、上に登るの...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 397

閉園の音楽が流れ、人が皆、北側(門のある方)へ流れていきます。これからは、家族だけで過ごす、静かな夜?
2
しろくまにっき

しろくまにっき 844

ほら、見てごらん。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 643

獣舎内に組まれている丸太から、一部をかじり取って、おもちゃにして遊ぶリアン。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 396

毛足が伸びて、体格も立派に見えてきたユウキ(写真)とショウ。間もなく生後5ヶ月になりますが、冬になったら、キナコを超えそうな勢い・・
4
しろくまにっき

しろくまにっき 843

甘えるように寄り添ってきたアイラを、カプッとくわえるララ。最上級の愛情表現にも見えます。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 395

この秋一番の寒さと言われた今朝。ルーク以外は、皆、くぼみで丸くなって寝ていました。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 642

雨続きの10月。今朝も、雨が降ったり止んだり。雨が強くなると、ネコ科たちは、早めに屋内に入ってしまうので、朝は貴重な屋外タイムとなります。リアンの今日のターゲットは・・・
1
しろくまにっき

しろくまにっき 842

もう取れるところはないかな?ツタの枯れ枝を探しているのかもしれないアイラ。長い昼寝から目覚めたばかりなので、白い毛はふわふわです。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 394

ショウ(左)とユウキ(右)。寄り添うように並んで、骨をかじっていた2頭。骨を押さえてかじっている、その前足に注目してみた。
0
トライデー

トライデー 64

0
しろくまにっき

しろくまにっき 841

遊んであげるというより、自身が一番楽しそう。(^^)人の親も、プラレールやシルバニアにハマったり・・楽しい子育ての秘訣かも。(笑)
0
スポンサーリンク