
観光シーズンを迎える、初夏の赤レンガ庁舎に行って来ました。

札幌市内のあちらこちらで、舞っている、ポプラの綿毛。
赤レンガ庁舎前庭にも、大きなポプラの木がたくさんありますので、
前庭中に、舞っています。

風に乗って、吹きだまりになっている場所もあります。

池の水面にももちろん、浮かんでいました。

池のほとりでは、今、キショウブがきれいです。
水面には、スイレン。

前庭には、敬宮愛子内親殿下の、誕生記念に植樹されたハマナスもあります。

新たに夏花壇も作られ、ペチュニア、ブルーサルビア、マリーゴールド、ベゴニアがきれいでした。
赤レンガ庁舎も、観光スポットのひとつ。
ポプラの綿毛の舞う様子に、これがそうなんだ~と、観光客の驚きの声も聞かれました。
ポプラの綿毛舞う、初夏の赤レンガ庁舎の風景。
札幌観光幌馬車の銀太くんも元気。
密かにエールを送っています!
これからが、観光シーズン本番となる札幌です。
こちらもよろしくね!


コメント
初夏の雰囲気が良く伝わってきます。
行きたくなっちゃいました