スポンサーリンク

【比較】六花亭マルセイバターサンドに「生ブルーベリー」が新発売される

ブルーベリーのシーズン真っ盛りの今ですが、六花亭からブルーベリー関連の新商品がまたまた登場しました。2025年7月15日(火)から新発売されたのは、マルセイバターサンド(生ブルーベリー)。
六花亭の主力人気商品ともいえる、マルセイバターサンドの姉妹品となれば期待値も高くなって当然。賞味期限が当日中なので通販不可。ご本家のバターサンドと合わせて、早速いただいてみました。

こちらがお馴染みの人気商品「マルセイバターサンド」。1個160円(税込)。

包装紙に印刷されている紹介文によれば、マルセイバターサンドの特徴的なデザインは『明治30年代 十勝開拓の祖 依田勉三翁が経営した依田牧場でバターを発売した当時に使用したもの』だそうです。

5個入りだと(写真)830円(税込)
直射日光や高温多湿を避ける必要があるため、夏場の持ち歩きには要注意。

ご本家「マルセイバターサンド
ビスケット1枚の大きさは、 横7.8cm×縦3.6cmの長方形。
バターサンドの厚みは、約2cm。

ホワイトチョコレート、北海道産生乳100%のバター、カリフォルニア産のレーズンを合わせたクリームが、ビスケットでサンドされています。
ビスケットが程よくソフトな感じになり、食感のバランス、レーズンの芳醇さが相まって最高な美味しさ。

1個の重さは35g。カロリーは168kcal。
これで今時160円はコスパ最強と感じる、定番の美味しさ。

そしてこちらが2025年7月15日に新発売されたばかりの、マルセイバターサンド(生ブルーベリー)。
1個250円(税込)。賞味期限は当日限り冷蔵コーナーで販売されています。
マルセイバターサンドの赤いパッケージとは色違いのデザインとなり、中央の「成」の文字はビスケットの表面で浮き上がらせています。かなり凝った演出。

ビスケットの大きさは5cm×5cmの正方形。
バターサンドの厚みは2cm強。
濃厚なホワイトチョコ入りバタークリームと、生ブルーベリーがサンドされています。

個包装の中で型崩れしないように、透明なトレイに乗っていました。
1個の重さは38.3g。

「成」の文字は片面だけ。裏側にはありません。

ビスケットをゆっくり剥がして中をチェックすると、クリームの間に生ブルーベリーが9粒並んでいました。非常に贅沢な一品です。生ブルーベリーがこれだけ使われる商品なので、期間限定発売になるかもしれませんね。気になる方は早めのチェックに越したことはありません。

購入した当日にいただいてみたところ、ビスケットは若干ハード系。カリッとする香ばしさが立つけれど、生ブルーベリーの瑞々しさと合わせると、少し暴れる君?それぞれはとても美味しいです。

マルセイバターサンド(生ブルーベリー)
1個(標準40g)あたりのカロリーは173kcal。
1個 250円(税込)

マルセイバターサンド
1個(標準35g)あたりのカロリーは168kcal。
1個 160円(税込)

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました