
こんばんは。
日中の雪は、なかなか止まず、夜までに10cmも積もってしまいました。
「雪時々止む」どころか、「雪なかなか止まず」でした。

せっかくきれいに除雪しても、後から後から、雪に追われる感覚。
2月末になって感じ始めています。

無駄な体力は使わない?じっとやり過ごすように見える、エゾシカ。

長い毛足が羨ましいラクダですが、雪がこびりついてしまいますね。

払ってあげたくなります。
 今日これからどうなるかわからないので、
     今日これからどうなるかわからないので、  
     今夜も夜の雪かき頑張りました。
 
 


コメント
ラクダは暑い土地の動物と言うイメージがありますが
やはり我慢強いので寒さにも大丈夫なんでしょうね
自前の(らくだの)下着を着てるからかな←「そう言うと思った」ってか。
pooさん
そうなんですよね。
意外にも寒さに強かったんですよね。
旭山でも雪に埋もれてました。
あの長い毛足、相当効きそうですね。(^^)