
今日は風が強く、時折雪が降ったり、雨がパラついたり、
ころころと変わる天気でした。
平日ですが、春休みで訪れる子供たちの声が、
園内で響くようになってきました。
ころころと変わる天気でした。
平日ですが、春休みで訪れる子供たちの声が、
園内で響くようになってきました。

デナリは今日も、安定した歩みを見せてくれています。

おもちゃで遊んだ形跡はなし。
放飼場の雪解けが進むばかりです。
放飼場の雪解けが進むばかりです。

海獣舎から、比較的近くに見られるキャンディ。

タイヤを押して遊んでいました。

世界の熊館の観覧通路。

ララ舎前。

今日のララ邸の扉は、閉鎖されたまま。

3月21日(土)のララと赤ちゃん。
ララのお腹の下に、すっぽり入るサイズ。
生まれた直後の大きさは700gくらいだそうですから、
3ヶ月でも、結構な大きさに成長しています。
ララのお腹の下に、すっぽり入るサイズ。
生まれた直後の大きさは700gくらいだそうですから、
3ヶ月でも、結構な大きさに成長しています。


コメント
公開日には一挙に人間が集まってくるので、彼らも、おぉっ、という感じになるのでしょうか。(笑)
雪解けも進んできているようですが、赤ちゃんが雪で遊べるように、まだ残っているといいですね。
シルカの移転も気になります。どんな予定になっているのでしょう。ホッキョクグマは検疫なしなのかな?
キャンディ、飼育員さん待ちかい?
となりには、デナリがいるよ(笑)