円山動物園 大雨のあと 昨夜は、22時過ぎから1時過ぎまで、台風10号の影響で、一時的に暴風雨となりました。夜の暴風雨には不安にさせられましたが、大きな被害もなくほっとしました。あちこちに、花や枝が散乱し... 2016.08.31 0 円山動物園夏の風物詩
夏の風物詩 不安定な空 台風の接近に伴い、不安定な空模様です。今度は台風10号。早朝から、道路が濡れるくらいの雨が降ったかと思えば、一転、青空。天気が変わりやすいですね。昨日から頻繁に聞こえてくる、空砲の... 2016.08.30 3 夏の風物詩
夏の風物詩 日暮れ 18時30分頃、窓が赤くなっているのに気づき、外を見てみると、西の空が広く、赤く染まっていました。今日は午前中いっぱい雨。午後からは雨は止み、風が吹くと、濡れた体にはひんやりする天... 2016.08.26 0 夏の風物詩
夏の風物詩 台風三過 台風は過ぎ去り、昨日昼頃からは、晴天が続いています。それにしても、お盆過ぎの一週間のうちに、7号、11号、9号、3つの台風が上陸するとは・・雨・雨・雨続きから、少し解放された気分。... 2016.08.24 0 夏の風物詩
夏の風物詩 雨上がりに猫 昨夜は大雨に次ぐ大雨。夕方から夜まで、土砂降りの雨に見舞われました。その雨も、21時半過ぎには弱まり、程なく止んだようでした。今朝は青空。日差しも照りつけ、蒸し暑い朝です。北海道で... 2016.08.18 0 夏の風物詩
円山動物園 円山動物園 正門前に新しい時計と温度計 雨続きからようやく解放?山はたくさんの水分を吸収しているせいか、ムシムシします。昨夜は大雨が降リ、花火の観覧には行きませんでしたが、予定通り行われたそうで。夏のビッグイベントを逃し... 2016.08.03 0 円山動物園札幌の風景
旭山動物園 旭山動物園内ポストで投函 小型印2016 旭山動物園内のポストに投函すると、期間限定で、記念の小型印が押印されます。昨年はトラでしたが、今年はレッサーパンダ。願わくば、もう少し濃く押印して欲しかった・・(^_^;)ちょうど... 2016.07.19 0 旭山動物園札幌の風景
夏の風物詩 ワクワク、ドキドキ甲子園 甲子園に向けての、南北海道大会が、今日から開幕。札幌円山球場の入り口には、昨日、今季大会の看板が掲げられました。今年のキャッチフレーズは、「ワクワク、ドキドキ甲子園」。シンプルに印... 2016.07.16 0 夏の風物詩
夏の風物詩 ラベンダーが見頃 大倉山ジャンプ競技場 札幌の名所 北海道の夏といえば、ラベンダー。高温多湿が苦手な植物なので、北海道での栽培は敵地でしょう。ただ、年によっては、荒天のせいで根腐れなど起こし、株を更新することもあるようです。暖地に比... 2016.07.15 2 夏の風物詩花*もよう
キャラクター&グッズ カプセルコレクション ゆらシロクマ おさるのジョージ以来、またカプセルトイの前で立ち止まってしまい、ゆらシロクマにお金を投入、ガチャガチャと・・・ 2016.07.02 1 キャラクター&グッズ
夏の風物詩 新型信号機 ついに1年の折り返し。7月の声を聞くと、途端に暑く感じます。北海道の夏は短いので、もうすでに本番?6月25日(土)~7月3日(日)まで開かれている、花フェスタ2016札幌で賑わって... 2016.07.01 1 夏の風物詩
夏の風物詩 札幌の日の出 今は、日の出が3時台の札幌。朝日は最強のめざましですね。今日の札幌の日の出時刻、3時57分。日の入りは19時18分なので、日中が長い時期。活動時間がとても長く感じます。じめじめ雨続... 2016.06.28 0 夏の風物詩
円山動物園 札幌に架かる虹 せっかくの週末ですが、またまた雨。今日は少し風もあり、傘が裏返ります。(^_^;)今シーズンは、しっかりと梅雨ですね。日中、短時間だけの止み間があり、虹が架かりました。ティモンが昇... 2016.06.25 1 円山動物園夏の風物詩