秋の風物詩 モエレ沼芸術花火2016 今夜は、モエレ沼芸術花火が開催されていました。中央区は、午後から雨が降り始めましたが、現地の東区ではどうだったでしょう。花火が打ち上がり始めたころは、きれいに見えたのですが、途中、... 2016.09.10 0 秋の風物詩
秋の風物詩 クズの花 おはようございます。雲が多い朝です。不安定な空模様ですが、雨は降っていません。山の中で、クズの花を見つけました。葉が大きく、茂っているので、埋もれがちですが、顔を覗かせていました。... 2016.09.10 0 秋の風物詩
秋の風物詩 秋の気配 あんなに暑い、暑い、と言っていたのに、突然切り替わったように、秋の気配。今朝は、涼しいというより、ひんやりとしました。さすがにこの先は、秋にまっしぐらかな? 2016.09.08 2 秋の風物詩
秋の風物詩 そろそろ夏も終わり おはようございます。厳しかった残暑も、そろそろ終わる気配。ひと雨ごとに気温が下がっていくようです。今朝も軽くひと雨降ったので、草花にはたくさんの雨粒がのっています。小さな花ですが、... 2016.09.07 0 秋の風物詩
秋の風物詩 野鳥が多い中島公園 おはようございます。9月に入り、真夏日が続いた札幌です。9月1日、31.1℃。9月2日、30.3℃。例年、今月下旬には、大雪山系から、初雪の便りが届くというのに、今年はどうなるでし... 2016.09.03 0 札幌の野鳥秋の風物詩
秋の風物詩 トンボの大群 おはようございます。昨日の最高気温は、結局31.1℃まで上がり、9月に30℃超えという、記録的な年となりました。今日も29℃くらいまで上がるということなので、再び30℃超えも、あり... 2016.09.02 0 秋の風物詩
秋の風物詩 9月に真夏日か? コスモスが咲く季節になりました。心地よい涼風にそよぐコスモス・・・・じゃなく、ジリジリと暑い中に咲くコスモスです。今日から9月、今年もあと4ヶ月。そろそろ、スタッドレスタイヤや暖房... 2016.09.01 0 秋の風物詩
円山動物園 大雨のあと 昨夜は、22時過ぎから1時過ぎまで、台風10号の影響で、一時的に暴風雨となりました。夜の暴風雨には不安にさせられましたが、大きな被害もなくほっとしました。あちこちに、花や枝が散乱し... 2016.08.31 0 円山動物園夏の風物詩
夏の風物詩 不安定な空 台風の接近に伴い、不安定な空模様です。今度は台風10号。早朝から、道路が濡れるくらいの雨が降ったかと思えば、一転、青空。天気が変わりやすいですね。昨日から頻繁に聞こえてくる、空砲の... 2016.08.30 3 夏の風物詩
夏の風物詩 日暮れ 18時30分頃、窓が赤くなっているのに気づき、外を見てみると、西の空が広く、赤く染まっていました。今日は午前中いっぱい雨。午後からは雨は止み、風が吹くと、濡れた体にはひんやりする天... 2016.08.26 0 夏の風物詩
夏の風物詩 台風三過 台風は過ぎ去り、昨日昼頃からは、晴天が続いています。それにしても、お盆過ぎの一週間のうちに、7号、11号、9号、3つの台風が上陸するとは・・雨・雨・雨続きから、少し解放された気分。... 2016.08.24 0 夏の風物詩
夏の風物詩 雨上がりに猫 昨夜は大雨に次ぐ大雨。夕方から夜まで、土砂降りの雨に見舞われました。その雨も、21時半過ぎには弱まり、程なく止んだようでした。今朝は青空。日差しも照りつけ、蒸し暑い朝です。北海道で... 2016.08.18 0 夏の風物詩
円山動物園 円山動物園 正門前に新しい時計と温度計 雨続きからようやく解放?山はたくさんの水分を吸収しているせいか、ムシムシします。昨夜は大雨が降リ、花火の観覧には行きませんでしたが、予定通り行われたそうで。夏のビッグイベントを逃し... 2016.08.03 0 円山動物園札幌の風景