北の暮らし

円山動物園

札幌の最高気温 ー1.1℃

暖かいという感じはなかったですが、風がない分、穏やかに感じるかな。シロテテナガザルの被毛は、とても暖かそうです。アイの口周りって、こんなに白かったっけ?
0
冬の風物詩

2日で50cmの積雪 除雪三昧

ようやく嵐は過ぎ去ったようです。置き土産の雪の山を、片付けるのに苦労した2日間でした。
0
円山動物園

札幌に大雪警報

昨日から、天気予報などで、注意を促されていましたが、予報通り、大雪に見舞われている札幌です。朝から視界不良になるくらいの大雪。水分の多い雪が、ズンズン降り積もるばかりで、止む気配な...
3
冬の風物詩

雪まつり後の大通公園

今日で2月も終わり。28日しかないので、当然ながら、いつもより早く感じます。今日は雪もちらつく程度で、風も少ないので、穏やかですね。ここ数日は、アルファルト面が出ているので、自転車...
0
札幌の風景

ルフィ・ゲッチュ!

チョッパーがあるなら、ルフィもありましたね。同じく、ONE PIECE(ワンピース)のキャラクターです。
0
冬の風物詩

雪の結晶

今日は少し気温が高かったせいか、湿り雪が降ったり止んだり。雪の結晶が、たくさん繋がって落ちてくるようでした。
0
冬の風物詩

まだ真冬

あと10日で2月も終わり。春が待ち遠しくなってくる頃です。空高く飛ぶオジロワシ。見下ろす街並みは、真っ白な景色でしょう。
0
札幌の風景

トラ・ゲッチュ!

今年の雪まつり会場では、トラの単管バリケードを見つけました。両手を挙げている格好が、一瞬ライオンのタテガミにも見えましたが、顔の模様と色で、トラに間違いないでしょう。
2
札幌の風景

雪ミクと雪まつり限定 小型印 2018年

第69回さっぽろ雪まつり期間中の、2月5日(月)~12日(月・祝)だけ、押印していただける、記念の小型印です。
0
円山動物園

野生のエゾフクロウ

野生のエゾフクロウに、初めて出会えました。エゾリス、エゾフクロウ、エゾモモンガ・・・・野生の個体を、一度は見てみたいと思いますが、なかなか会えないものです。北海道に来て、初めて見た...
3
冬の風物詩

さっぽろ雪まつり 大通会場

大通会場でもスタート。札幌で一番大きなイベント、さっぽろ雪まつりが始まりました。今年で69回目の開催です。
2
円山動物園

トリックアート

さっぽろ地下街オーロラタウンの一角、セブン銀行ATM機の前の床に、2月1日(木)、ララとリラのトリックアートが登場しました。テレビ塔のすぐ下あたり、紀伊国屋書店の隣です。
0
秋の風物詩

第69回さっぽろ雪まつり

ついこの間、お正月だったはずですが、もう2月ですね。さっぽろ雪まつりも、いよいよ開幕です。つどーむ会場は、2月1日(木)~2月12日(月・祝)、大通・すすきの会場は、2月5日(月)...
1
冬の風物詩

皆既月食

札幌上空でも、皆既月食が見られました。天気がよくて、良かった。
1
冬の風物詩

第45回HTBカップ国際スキージャンプ競技大会

1年を通し、道外、海外から、観光で訪れる方も多い、大倉山ジャンプ競技場。今はスキージャンプシーズンなので、毎週のように競技大会が行われています。そのアナウンスは、風に乗って、円山動...
0
冬の風物詩

厳冬 積雪

1年で最も寒い頃。顔が痛く感じるくらい、氷点下気温が続いてます。未明から、雪が降り続き、今朝は久しぶりにたっぷり積もりました。
1
スポンサーリンク