北の暮らし

春の風物詩

今年初の真夏日は5月に

ジリジリと、初夏を通り越して、真夏を感じる暑さ。予報通り、真夏日になってしまった今日。札幌の最高気温は、31.1℃でした。2017年の初の真夏日は、7月7日の33.2℃。2018年...
2
春の風物詩

ナナカマドの花

秋につける実の方が目に止まりやすいですが、ナナカマドは、今、花を咲かせています。この花、1つ1つの場所に、赤い実をつけます。花びらも、まんまるで可愛らしいです。
0
春の風物詩

綿毛まう季節

今日は、この時期ならではの、白い物がたくさん舞っていました。ヤナギ、タンポポ、ポプラ、フキノトウなどの、白い綿毛が、優しい風に乗って、ふわふわと・・場所によっては、マスクがあった方...
1
春の風物詩

初夏の風

週末は土日とも、26℃まで上がり、暑かったですが、今日は幾分涼しいですね。ライラックの香りを運んでくれる風も、爽やかに感じます。今こそ、いい季節だなあと感じます。
0
春の風物詩

オオハナウドと蝉しぐれ

野山に咲く、オオハナウド。成長が早く、雪解けから、あっという間に伸び、地上から、すでに150cm以上はあるでしょうか。フキ、イタドリ、オオハナウド・・・いつものことながら、成長の早...
0
春の風物詩

チューリップと夏日予報

そろそろ終盤を迎えそうなチューリップ。カラフルな原色が眩しいです。今日の予想最高気温は、25℃。今、その手前まで上がっていますが、超えられるでしょうか?少し風があるので、日陰に入っ...
0
春の風物詩

芝桜とマーガレット

八重桜もきれいですが、グランドカバーになっている芝桜も満開になりました。マーガレットの背景になっている、紫の海が芝桜です。季節は待ったなしで進みますね。昨日の札幌の最高気温は、24...
0
春の風物詩

八重桜

昨日の気温は、20℃まで上がらず、時に肌寒く感じましたが、今日は、天候も良さそうで、暖かくなりそう。ライラックの咲く頃は、リラ冷えとも呼ばれる、肌寒い日もありますから、日々、天候チ...
0
春の風物詩

さっぽろライラックまつり スタート

八重桜がきれいだなあと思ったら、ライラックも咲き始めました。大通公園では、今日からライラックまつりが開催されます。新緑と爽やかな香り漂う、いい季節になりました。
0
春の風物詩

日の出

今朝も美しい朝焼け。今朝の札幌の日の出時刻、4時19分。もう太陽は随分北寄りになり、日も長くなってきました。4時40分現在の気温、8℃。木々が萌え始め、初夏の風景になりつつあります...
0
春の風物詩

祝 令和

まだどこか、言い慣れない「令和」。昭和から平成に変わった時のことを思い出しますが、あの時に比べると、今回はかなり明るいムードの改元です。日付が変わる時間にテレビを付けたら、カウント...
2
春の風物詩

レンギョウ華やかに

今朝も好天からのスタート。レンギョウの黄色が、眩しいくらいに華やかです。9時30分現在の気温、18℃。今日も暖かくなりそうです。(昨日の最高気温は、20.8℃。)大型連休と桜の開花...
0
春の風物詩

ぽかぽか陽気

昨日は、桜の名所でもある円山公園周辺の道路も混み合い、この季節がやってきたなあと感じる日でした。9時現在の気温12℃。今日の予想最高気温は21℃のようなので、暑い日となりそうです。...
0
春の風物詩

未明の地震

春一番に咲いたクロッカスは、もう花期を終えようとしていますが、今は、キバナノアマナが元気に咲いています。9時30分現在の気温、9℃。まだ気温は低めですが、  青空に日差しもぽかぽか...
0
春の風物詩

大型連休初日は冷たい雨

エゾヤマザクラが咲き誇る季節。のんびりと見上げながら、お花見でもしたい・・ところですが、昨夕から弱い雨が降り続く札幌、とても寒いです。10時現在の気温、5℃。GWのスタートは、ひん...
0
春の風物詩

コブシとツグミ

桜が開花し、浮かれ始めた途端に、季節が逆戻り。今朝は、どんよりくもり空で、肌寒く感じます。8時現在の気温、8℃。芽吹き始めた植物も、人間みたいに首をすくめそうです。そんな中、コブシ...
0
スポンサーリンク