グルメ

たいやきめぐり

円山たいやき

地下鉄東西線「円山公園駅」と繫がる地上部に「円山バスターミナル」があります。そのバスターミナル待ち合い室内に、昨日(11月19日)、新しくたいやき屋さんがOPENしました。
5
ソフトクリームめぐり

空から見る札幌 4

おはようございます。今週末は好天の予報。8時30分現在の気温、5℃。昨日よりも、さらに穏やかに感じます。丘珠空港発着の札幌~小樽遊覧飛行の続きです。今度は、丘珠空港上空から、新琴似...
0
北海道のグルメ

レストラン au ソヴァージュ

フランス料理をカジュアルに楽しめる、レストラン au ソヴァージュに行ってきました。今年の8月で、開店1周年を迎えられたそうです。(南1西20)
1
アイスめぐり

雪見だいふく とろける生キャラメル

10月25日に発売された、新しい雪見だいふくは、とろける生キャラメル。1個100円で購入。
0
北海道のお菓子

キャラメル大福

日糧製パンから、発売されている大福シリーズに、先月、「バナナ大福 チョコ」と、「キャラメル大福」が発売されました。スーパーの日配品コーナーで、手軽に買える和菓子として、重宝していま...
1
全国のお菓子

ミルキーワッフル

山崎製パンから、不二家とのコラボ商品が数々登場していますが、ミルキーワッフルもありました。各98円で購入。
0
北海道のお菓子

牛さんのじゃがいモ~ンブラン

10月25日に新発売された、牛さんのじゃがいモ~ンブランです。(180円)毎年この時期に開催されている、セイコーマートと酪農学園大学のコラボ企画の商品で、全国の高校生から集められた...
0
北海道のグルメ

クラーク食堂

北大構内の紅葉を観に出かけた際、久しぶりに、構内の食堂でランチをすることにしました。今回は、クラーク会館へ。
2
北海道のグルメ

さつまあげぱん

月初めは、パンの新製品が発売されるので、毎月楽しみにしています。今月、一番インパクトがあったのは、ロバパンから発売の「さつまあげぱん」。ええっ、さつまあげ!?赤、黒、緑の、なんだか...
0
全国うまいもの巡り

羽田空港の千疋屋総本店

フルーツと言えば、果物の老舗、千疋屋総本店。羽田空港内にも店舗があり、フルーツサンドイッチ、フルーツジュースのイートインや、お土産売り場としても大人気。そんな千疋屋の、秋の味を堪能...
4
北海道のお菓子

チョび

最近、ちらほらと噂を聞いていた「チョび」を見つけました。芸能人ブログにも、お気に入り商品として、話題になっていたそう。先日、おびひろ動物園に行った際、帯広駅で見つけて買って来ました...
4
北海道のグルメ

びっくりドンキー

週末は、びっくりドンキーでランチ。ドンキーに行くのは何年ぶりだろうか?(10年ぶりくらい?)もちろん、北海道に来てからは初となります。
6
北海道のグルメ

釧路への旅

今回の北海道の動物園めぐりで、おびひろ動物園、釧路市動物園への行程には、JR北海道の、レール&ホテルパックを利用。10月2日(土)札幌駅(7:03)ーーーー帯広駅(9:19)  帯...
8
菓子パン紀行

いろいろ ようかんパン

北海道ならではの菓子パンのひとつ、ようかんパン。パンの上にコーティングされているのは、チョコじゃなく、ようかん!少し前までは、コッペパンの中にホイップクリームが入っているものが主流...
2
アイスめぐり

ピノ スイートポテト味

今月中旬より、数量限定で新発売された、ピノの新商品「スイートポテト味」。秋を思わせる、魅力的な味です。1個 100円で購入。
4
札幌のパン屋さん

札幌キムラヤ 工場直売店

滝野すずらん丘陵公園へ向かう道は、一本道。(453号線)この道を通る時、いつも気になっていたところが、ここ。札幌キムラヤの工場敷地内にある、パン屋さんらしき建物。直売店のようだけど...
5
スポンサーリンク