グルメ

菓子パン紀行

ロバパン12月の新商品リースデニッシュ

ロバパン今月の新商品の「リースデニッシュ」をいただきました。98円(税別)で購入。12月の季節感を感じるパッケージと形ですね。
0
北海道のお菓子

六花亭クリスマス限定ケーキが素晴らしすぎ ポイントケーキも初めて体験

六花亭で限定発売されるクリスマスケーキのご紹介と、ポイントケーキの大きさ、カロリーをチェックしました。
0
全国うまいもの巡り

森永乳業 マウントレーニアカフェラッテ 冬の第1・2弾 夏との違い

森永乳業のマウントレーニア カフェラッテから、今年春と夏に動物の赤ちゃんシリーズが登場し、話題となっていましたが、冬にも登場していました。冬の第1弾は、11月15日(月)の週から順...
0
札幌のスーパー

やきそば弁当 ミートソース風とクリームソース風

11月8日(月)から新発売されたやきそば弁当は、ミートソース風とクリームソース風。9月6日に「いつもよりちょっとQuick」と「旨コクあんかけ風」が新発売されたばかりですが、今年は...
0
北海道のお菓子

六花亭12月のケーキ 「ムース・オ・ブール」

六花亭12月の季節のケーキで登場したのは、ムース・オ・ブール 300円(税込)です。このケーキは昨年(2020年)には出ていなかったですね。
0
北海道のお菓子

柳月のキコリコリッコは切り株のケーキ アレンジにも・・

三方六やあんバタさんでもお馴染みの柳月から、切り株の形をしたケーキ「キコリコリッコ(KIKORICO RICCO)」が新発売されたということで、早速いただいてみました。最近はきこり...
0
全国のお菓子

名古屋銘菓「納屋橋まんじゅう」はもう二度と食べられない?

名古屋銘菓「納屋橋まんじゅう」から緊急のお知らせということで、来年1月10日までで製造販売を中止されるそうです。ええ〜っ!また次回名古屋に行った時に買ってこようと思っていたところな...
0
北海道のお菓子

六花亭 12月のケーキ「エトワール」

今月はクリスマスがあるので楽しみにしていた六花亭のケーキ。昨年には登場していなかったケーキがいくつか店頭に並んでいました。可愛いケースに入った苺のケーキの名前は「エトワール」300...
0
北海道のお菓子

今年の変化 ショコラティエ マサール クリスマスショコラブラウニー2021

11月1日から季節限定(数量限定)で発売されている、ショコラティエ・マサールのクリスマスデザインのショコラブラウニーです。クリスマス、ハロウィン、バレンタインなどには、季節感ある転...
0
北海道のお菓子

冬限定 柳月の月ふわり 冬の苺ミルク

前回初めて食べた、柳月パンデロー月ふわり秋キャラメルが美味しかったので、冬バージョンも買ってみました。冬限定月ふわりは、冬の苺ミルクです。1個130円(税込)。秋バージョンと同様に...
0
北海道のお菓子

冬の美味しさ 柳月のみかん大福とみかん小餅 表面のキラキラって?

最近はまた、果物と餅の組み合わせが流行しているのか、フルーツ大福のお店の話題をよく耳にします。いちご大福の歴史はもう長くなりつつあり、もはや定番商品の位置づけ。初めていちご大福を食...
0
北海道のお菓子

冬限定発売 柳月のあんチーズ黒豆大福

柳月の冷凍販売大福や、ウイークエンド大福が美味しかったので、今度は季節限定の大福を買ってみました。冬限定の「あんチーズ黒豆大福」130円(税込)です。
0
全国のお菓子

抹茶もあった!かわいいことりのふっくらおやつ 名菓ひよこと比較

先日「かわいいことりのふっくらおやつ」を空港で見つけて喜んでいたばかりですが、意外に身近なお店でも販売されていてびっくり。抹茶も出ていたので、再び合わせて購入。1つ162円。
0
全国のお菓子

東京メープルひよ子 秋限定発売

東京名菓ひよ子に、秋限定のメープルひよ子が販売されていて、今年初めていただきました。※現在、今季の販売は終了だそうです。
0
北海道のお菓子

本当に旨辛だった柳月のラー油えびせん 

柳月の『ピリッと旨辛!ラー油えびせん』を見つけ、どんなピリ辛さなのか、ちょっとお試しです。透明な袋にシールを貼っただけの、柳月としてはとてもシンプルなパッケージです。鮭ぶし丸といい...
0
北海道のお菓子

ロイズ アドベントカレンダー2021 ネタバレ注意

クリスマスまでカウントダウンです。プレゼントにも喜ばれるアドベントカレンダー。北海道のチョコレートメーカーとしても有名なロイズ(ROYCE')の人気商品アドベントカレンダーの中身、価格、おまけについてくる可愛すぎるフィギュアを全てご紹介。
0
スポンサーリンク