動物の日記

円山オオカミず

円山オオカミず 226

さあ、準備はOK?
0
ライオン日記

ライオン日記 280

静かな熱帯動物館。飼育員さんに、何か動きがあると、すぐに起き上がります。自分たちじゃないことがわかると、その様子をじっと見ています。(ユキヒョウたちを屋内に入れる作業)
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 536

まだまだ同居中のアクバルとリーベ。冬を過ぎれば、再び別居生活に戻るので、この光景も期間限定。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 225

春夏秋冬、一年を通して仲のよい、ジェイとキナコですが、今、一番密着度が高いです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 637

好天の朝。ピリカが旭山動物園へと出発する時間になりました。
12
しろくまにっき

しろくまにっき 636

ついに、展示最終日になってしまいました。いつにも増して、いろいろな表情を見せてくれたピリカでした。
4
ライオン日記

ライオン日記 279

今日で2月も終わり。外の雪も、随分溶けてきました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 635

送る会も、滞りなく終了。里帰りしていたこの楽しかった日々は、あっという間に過ぎていきました。
4
円山オオカミず

円山オオカミず 224

ジェイとルークが昼寝している横で、静かめの遠吠えをするキナコ。静かめといっても、ちゃんとクマ館の方まで響いてくる声です。遠吠えをした後、ルークとジェイにまだ寝てるの?とでも言いたげ...
4
しろくまにっき

しろくまにっき 634

ホッキョクグマ繁殖プロジェクトにより、旭山動物園へ移動することになったピリカ。今日は、午後から「ピリカを送る会」が開かれました。
12
しろくまにっき

しろくまにっき 633

今日の雪穴は、ここで決まり。遊び道具は、赤いポリタンクでね。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 223

夕方、閉園近くのオオカミたち。相変わらず、ルークは、走り回って楽しそうにしていました。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 59

なぜか、カラスがたくさん集まっていた、レッサーパンダ舎前。カラスも、時々レッサーパンダをからかうように、近くまでやってきたります。興味があるのか、ココの血を受け継いでいるのか、カラ...
0
ライオン日記

ライオン日記 278

少し寒いせいか、今日はお客さんも少なめ。そろそろ閉園の時間です。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 632

今日は、ちょっと暖かいわ~最高気温が、9.3℃まで上がった札幌。ホッキョクグマ的には、暑い?それとも、そこそこ心地いい?
2
円山オオカミず

円山オオカミず 222

向かう所敵なしのルーク。やりたい放題に、楽しくやってるようです。
2
スポンサーリンク