スポンサーリンク

札幌マラソン



看板


今日は札幌マラソンが行なわれます。
朝は、少し曇り空ですが、日中のお天気も良さそうとのこと。
ハーフコースは、真駒内から中島公園を経由して、三越を折り返して、再び真駒内へ。
豊平川周辺は、交通規制がされるので、要注意ですね。


歩道


スタート地点は、真駒内セキスイハイムスタジアム横の、五輪通。
ここは、五輪通の歩道ですが、もう随分落ち葉が舞い降りて、秋らしい景色。
やはり、南区、少し紅葉も早いようです。
バス


南区に来ると、よく見かける、じょうてつバス。
スタジアム


2・3・5・10kmコースとハーフコースがあり、小学生から大人まで参加出来ます。
ゴールはいずれも、スタジアム。
以前今


        以前                 現在(2007年4月1日~)
五輪通を挟んだ反対側には、屋内競技場がありますが、
こちらも同様に、命名権(ネーミングライツ)を売却し、
真駒内屋内競技場 → 真駒内セキスイハイムアイスアリーナに変わっています。
最近はそうした施設も多いので、あれ、いつの間に?と思う事がよくあります。
ランナー     
     
     ともあれ、スポーツの秋です。
     激しくなくても、軽い運動はしたいものですね。

コメント

  1. ちゃっきぃ より:

    運動会午後の部、PTAリレー参加します
    知らなかったのですが、毎年かなり熱が入るようです;

  2. sunrise より:

    スポーツの秋ですね!
    紅葉の秋らしい景色の中、マラソンって
    いいですね。
    無事、マラソン大会は終わったでしょうか?

  3. kuro より:

    こんにちは~秋晴れでマラソンには最高でしたね。
    私もいつもなにかスポーツをはじめたいと思っているのですが実行にうつせないでいます。
    マラソンをはじめた友達は身体もシェイプされて
    身体年齢がすごい若くなったと言ってました。
    それを聞いても実行にうつせません。。。
    今年こそは。。。と思ってるうちに冬になりそうです。

  4. miyu より:

    スポーツと食欲の秋を満喫?しています♪
    紅葉のなかでのマラソンも、とても贅沢ですね^^
    私もダイエットを兼ねているので、食欲はほどほどに頑張りま~す!

  5. ボコ より:

    この界隈にはゆっくり行った事が無いので
    木々が綺麗ですね~。
    南区はやはり山が多いんですね。初めて
    芸術の森に行った時に、山奥で仰天しました。
    ここって札幌なの?みたいな(笑)
    ゆったりと暮らすには良さそうなんですけど
    車が無いと不便そうですね。

  6. MAYU より:

    ちゃっきぃさん
    リレーですか!?
    日頃の鍛錬に、いよいよ脚光を浴びる時が!
    お疲れさまです。(でした)

  7. MAYU より:

    sunriseさん
    好天の中、9500人が参加されたそうです。
    10kmコースくらいから、始めようかな・・(笑)

  8. MAYU より:

    kuroさん
    身近に頑張っている方がいらっしゃると、
    刺激を受けますね。
    私が続けられる事は、歩く事と、自転車に乗る、腹筋柔軟でしょうか。

  9. MAYU より:

    miyuさん
    満喫されてますか~
    紅葉の中のマラソンは、贅沢ですね。
    私は、ウォーキングで楽しみたいと思います(^▽^;)

  10. MAYU より:

    ボコさん
    芸術の森はかなり南ですよね。
    まだ入ったことはなく、いつも前を素通りですが・・
    少し離れたところにある、気になるお店にも行ってみたいと思っています。

  11. serinagy より:

    真駒内は友人が多く、子供の頃からよく遊んだ場所です。
    真駒内公園も広くて散策していて本当に気持ちいいところですね。
    正吉君が蛍にプロポーズしたのも多分ここですよね。
    真駒内中央公園のエドウィンダン記念館も悪くないし、
    藻岩下とか緑に包まれたおしゃれなカフェみたいのがいっぱいあって楽しい。
    例のネーミングライツで五輪マークはずされた写真がこれですか。
    日本のオリンピック委員会も本当に頭が固いですね。
    大体ネーミングライツする前に言えって感じですよね。

  12. MAYU より:

    serinagyさん
    真駒内の風景も、訪れる度にいいなあ~と思います。
    札幌市内ですが、また違う雰囲気です。
    五輪のマークは、やはり残念ですよね。
    五輪通という言葉が残ってるくらいですし、
    ココにもその証があるといいのになあと思います。
    橋の欄干には残っていました。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました