ホッキョクグマ

しろくまにっき

新緑ピリカ

円山の色もすっかり緑にあふれ、新緑の季節。帯広のみなさん、お元気かしら・・・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 421

閉園時間が近づいてくると、おなかも空いてることでしょう。扉周辺を行ったり来たりしたり、扉を叩いてみたり・・・でも結局、まだのようなので、再びプールサイドの往復歩き。
0
しろくまにっき

決定的瞬間!?

かわいい瞬間を写真に収めたいという思いと、動画で録りたいという思い。今は、どっちにするべきか?などと迷う瞬間があります。今回は、絶対動画の方がよかったのに、判断ミスです。(^▽^;...
4
旭山動物園

旭山動物園のホッキョクグマ

旭山動物園には、現在4頭のホッキョクグマがいます。(2010年5月時)イワン(オス)とサツキ(メス)は水槽側。コユキ(メス)とルル(メス)はカプセル側。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 420

午前中は雨。そんな中でも、のんびり過ごすホッキョクグマ。少し気温も下がったので、ちょうどよい?
0
円山動物園

かわいい自販機 2

第52回さっぽろライラックまつりが開催されている大通公園。運営本部のある、大通6丁目会場で、またまたニュータイプの自販機を発見!ホッキョクグマの親子、ララ、イコロ、キロルの写真がラ...
2
しろくまにっき

水中ウォーキング

ピリカ舎の植栽も、一気に葉が伸びてきました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 419

穏やかに眠るララの姿。
0
しろくまにっき

秘密の交信経路?

ポリタンク(時には浮き球)を、この排水溝の蓋のところで、押したり、こすったりするピリカ。いろいろな音が響きます。(^^)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 418

今日もやっぱり・・・
0
しろくまにっき

神経集中~

ピリカ先生!今日は、どんな技を見せていただけるのでしょうか?
1
しろくまにっき

しろくまにっき 417

今日は、デナリがプールで遊ぶ姿を観る事ができました。階段から静かに入水。プールの中にある、いろいろなおもちゃを使って遊びます。遊んでいるうちに、徐々にテンションも上がっていくようで...
2
しろくまにっき

泣く子も黙る匠の技

天気のいい日曜日。園内には、多くの家族連れで賑わっています。あれ?誰かがくずって泣いてる?そんな子も、ピリカの前に立つと、その愛らしさと器用さに心を奪われ、目が離せなくなり、泣いて...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 416

階段から静かにプールに入り、水音もあまり立てずに歩き、そして静かに遊ぶ・・・そういえば、最近、ララのダイブを見ていません。やはり、何か気持ちが上がらないと、飛び込めないものですね。...
0
しろくまにっき

パンチングボール

もうひと遊びした後かな?朝から日陰で休んでいたピリカ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 415

プールに新しく水が入れられています。じっと、静かに浸かっているララ。朝から日差しも強く、気温がぐんぐん上がっています。
0
スポンサーリンク