秋の風物詩

秋の風物詩

9月に真夏日か?

コスモスが咲く季節になりました。心地よい涼風にそよぐコスモス・・・・じゃなく、ジリジリと暑い中に咲くコスモスです。今日から9月、今年もあと4ヶ月。そろそろ、スタッドレスタイヤや暖房...
0
秋の風物詩

妖怪ウォッチの箱とピカチュウ

ピンポーン!(インターホン)妖怪ウォッチの箱を手に玄関に立つ、配達員の姿。おや?これが・・・今、Amazonで注文すると、ランダムに選ばれた人に、妖怪ウォッチのBOXで商品が梱包さ...
0
秋の風物詩

大雪の次は雨

昨夜は、屋根からの落雪の音で、何度か驚かされました。雪が溶け始めてきたのです。今朝も弱い雨が降り続き、道路の雪はシャーベット状になり、深いワダチが出来ました。雪道より、むしろこの道...
0
秋の風物詩

11月の積雪

11月の積雪で、40cmを超えるのは、62年ぶりとのこと。0cmから一気に2日で別世界になってしまったのだから、面食らいます。自宅の敷地内に、40cmの積雪が一面に広がり、さて、ど...
1
秋の風物詩

別世界

おはようございます。まだまだ降り続く雪・・8時50分現在の気温、 -1℃。そろそろ、マイナス気温が当たり前になってくるシーズンに突入。
3
秋の風物詩

札幌も積雪

おはようございます。連休中は、地域によっては、積雪があったと、ニュースの映像を見て、他人事のように思っていたら、ここ札幌でも、ついに積雪となりました。
0
秋の風物詩

ちらつく雪と砂箱

今日は冷たい風も吹き、少し冷えます。予報通り、雪がちらついてきました。
5
秋の風物詩

寒い朝

今朝はぐっと冷え込みました。7時30分現在の気温は2℃。屋外が真っ白に。
0
秋の風物詩

オレンジの道

このところ、弱い雨が続きます。雨が降ってるうちは、まだ晩秋かな。来月になると、雪率アップですね。今は、日々落葉が進んでいます。
0
秋の風物詩

冷たい雨と大倉山

冷たい雨が降り続きます。吐く息が白くなり、そろそろ冬支度も気合を入れなくては・・(^_^;)気温は6℃。どんよりとした空と雨で、体感温度はもう少し低く感じます。スズメたちは、まだ豊...
1
秋の風物詩

晩秋の紫陽花

晩秋に咲く紫陽花。
4
秋の風物詩

大通公園の紅葉

大通公園12丁目の紅葉です。ここはバラ園になっていて、春から秋にかけて、美しいバラが咲き乱れています。株立ちも、ツル性も、今は短く剪定され、縄で縛られてます。(冬囲い)
0
秋の風物詩

北大銀杏並木

週末の雪と暴風で、落葉した木々も多いですが、イチョウなど、まだしばらく楽しめる木もあります。今年はまだ行っていなかった、北海道大学構内へ、紅葉を愛でに出かけました。一般市民でも、構...
1
秋の風物詩

積雪の朝

おはようございます。昨夜も湿った雪は降り続き、今朝は少しだけ積雪していました。今朝は青空が見えているので、日陰の地面以外は、あっさり雪解けしてしまうでしょうね。まだまだ、自転車に乗...
1
秋の風物詩

初雪

昨夜の雨は、夜遅く雪に変わり・・
2
秋の風物詩

落葉すすむ

山の紅葉もピークを過ぎたようで、少しずつ落葉が進んでいます。それでも、一部の木々は、美しい紅葉を楽しめます。これからは、イチョウの色づきが楽しみ。
0
スポンサーリンク