動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 591

最近は、プールの縁を往復する姿をよく見るララ。こんな所を、何度も往復していたら、人間ならフラつくに違いありません。(^▽^;)
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 485

ヤマトとユッコの移動の話が発表になった8日(月)から、あっという間に、5日が過ぎ、とうとう送る会当日になってしまいました。今週はずっと雨続きでしたが、今日は朝からいいお天気でした。...
2
円山オオカミず

円山オオカミず 138

これで何日連続の雨でしょう?放飼場内の骨も、一部、泥に埋まっているものもありました。それを、くわえて取り出すルーク。
1
ライオン日記

ライオン日記 186

雨に濡れてしまった、リッキーのタテガミ。よく見ると、タテガミから、しずくが垂れていました。ええっ!?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 590

最近、この段差部分で、座っているピリカを見る事が多いですが、座り方にも、いろいろあるようで・・・
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 484

じっと見つめている先は、アクバル。チャンスをみて、ダッシュするつもりです。今日は、リーベがよくするような、立ち上がって、前足をスリスリさせるという行動も見せました。
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 21

7月10日に生まれた双子の赤ちゃんは、早くも生後4ヶ月。この度、どちらもメスであったことが判ったそうです。円山動物園HP愛称は、「ルーク」「ハヤト」の時と同様、アニマルファミリーか...
2
円山オオカミず

円山オオカミず 137

連日の雨と風で、放飼場内の木の落葉が、一気に進んでいます。
0
ライオン日記

ライオン日記 185

また雨が強まってきたので、ここで休みます。今週は、寒さと雨続きで、お客さんも少なめ。雨音だけが聞こえる熱帯ゾーンです。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 483

アクバルとは、初めから親子の認識はなく、隣のお兄さん?おじさん?的存在。時々、仕掛けて、プチワイルドタイムが行われています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 589

ララはいつ寝ているんだろうと思っていたら、朝方寝ていました。開放されていた扉のすぐ内側で寝ていたララ。9時半過ぎに屋外へ登場でした。外に出ても、まだ眠たそうなララ。↑ここでしばらく...
8
円山オオカミず

円山オオカミず 136

暴風雨。横殴りの雨を受けながら、被毛が濡れたオオカミたち。ルークの体高は、キナコよりも大きくなったような気がします。
0
ライオン日記

ライオン日記 184

ああ、助かった・・・今日の屋外は暴風雨だったので、いつもの場所で丸くなってたリッキー。屋内でも、やっぱり丸くなって寝ていました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 588

今日も雨で~す。プラス強風。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 482

この表情からは、およそ猛獣という言葉とは、ほど遠い気がします。(^▽^;)目をくりっくりさせ、興味津々で見つめる時の表情です。今、私の背後を、作業員の方が、剪定した大きな枝を引きず...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 135

午後の食事タイムまでは、じっと我慢の子でいよう。
2
スポンサーリンク