釧路市動物園

釧路市動物園のホッキョクグマ「キロル」の訃報

(Kiroru the Polar Bear, male 15 years old, Kushiro City Zoo, 2024.05.02)大変残念なお知らせに胸がつまります。...
5
北の暮らし

ロート製薬 メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水ボトルが一新された

化粧水などスキンケア商品は、いろいろ試してみたいタイプ。ですがあまり高額な商品は気軽には試せません。こちらはロート製薬のメラノCC 化粧水。ロート製薬といえば、極潤シリーズは使った...
0
円山動物園

円山動物園のカバ「ザン」の訃報 国内最高齢で逝く

いつも優しい眼差しで、水辺からキョロッと視線を向けてくれていたカバのザン(メス/49歳)が、2024年11月3日(日)の朝、亡くなっているのが確認されたとのことです。円山動物園で生...
0
国内旅行

今ここにいます!の解答編です

前回の投稿内容の解答編です。この#LOVEは2021年の夏に設置されたとのことで、割と新しいモニュメントです。ここは石川県白山市徳光町にある徳光海水浴場で、北陸自動車道の徳光PAか...
0
北の暮らし

今ここにいます!

条件付きの運航でしたが無事に目的地に到着。前日は大雨だったのに、今日は快晴です。青い空、青い海、#LOVE 何十年ぶりかにやってきたこの場所。昔は「ハッシュタグLOVE」などはなか...
1
北海道のお菓子

きのとや新千歳空港店で極上牛乳ソフトと焼きたてチーズタルト

旭山動物園を後にし、今度は別な場所へ移動します。ここはくもり空の新千歳空港。北海道は曇りの天気なのですが、本州の多方面では大雨が降り、条件付きの運航が多数発生しています。さて、ちゃ...
0
北海道のお菓子

旭山動物園に新店舗「オオカミくん焼き」が人気

旭山動物園の今年(2024年)の夏期開園に合わせ、4月27日にOPENしたばかりの新店舗 Museum Cafe ASAHIYAMA(ミュージアムカフェあさひやま)へ行ってきました...
0
旭山動物園

出産準備間近?ホッキョクグマ「ピリカ」に会いに旭山動物園へ

(Pirka the Polar Bear, female 18 years old, Asahiyama Zoo, 2024.11.01)妊娠の可能性があり、出産が期待されている...
1
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 959 「ヒカリ」大森山動物園から来園 屋外訓練始まる

(Hikari the Snow Leopard, female 2 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2024.10.30)2024年10月23日...
0
秋の風物詩

北大構内のイチョウ並木と総合博物館

久しぶりに北海道大学のイチョウ並木を観に行ってきました。例年10月終わりから11月初旬ごろが見頃になっていますが、雨・風・気温などの影響で多少ズレることもあり、来週は雨・雪予報も出...
0
北海道のお菓子

ショコラティエ マサールのハロウィンショコラブラウニー2024

札幌のショコラ専門店ショコラティエ マサール(Chocolatier Masale)のショコラブラウニーは、サクッとした食感やチョコレートの美味しさが絶品の人気商品。味は「ノワール...
0
円山エレファント

【円山エレファント】隙間から頭を出すタオ

(Tao the Asian Elephant , female 1 year old, Sapporo Maruyama Zoo, 2024.10.29)タオが通過してしまわない...
0
円山エレファント

【円山エレファント】一緒に昼寝をしていた貴重な瞬間

(Tao tha Asian Elephant, female 1 year old, Sapporo Maruyama Zoo, 2024.10.06)タオが2~3ヶ月の赤ちゃん...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】樽の中から出てきたもの

(Lila the Polar Bear, female 9 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2024.10.11)ジングルボールの陰からチラリと...
0
円山エレファント

【円山エレファント】メイン放飼場にポツンとタオ

(Tao the Asian Elephant, female 1 year old , Sapporo Maruyama Zoo, 2024.10.26)「え?お母さんは?」こん...
1
しろくまにっき

【しろくまにっき】ジングルボール終了 ララとリラの舌の色

(Lara the Polar Bear, female 29 years old, Sapporo Maruyama  Zoo, 2024.10.24)放飼場が拡張されたこともあ...
0
スポンサーリンク