ホッキョクグマ

しろくまにっき

しろくまにっき 350

今朝も、穏やかに時間は流れていました。扉前付近で、じっとしているデナリと、プールサイドを往復するララ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 349

今日も賑やかに、ピリカ先生による、ピリカフェスティバルが開催されました。
5
おびひろ動物園

イコキロカーニバル 6

その後も、なかなか開かずに苦戦するイコロ。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 348

あらっ?昨日と全く同じ姿勢?
4
しろくまにっき

しろくまにっき 347

お昼過ぎ・・・昼寝中のララ。
4
おびひろ動物園

イコキロカーニバル 5

動物園のホッキョクグマではお馴染み、黄色い筒に頭を突っ込む姿。(^^)中に、ハチミツが塗ってあるので、それを舐めていると思われます。甘いニオイも、きっとたまらないはず。キロルと威嚇...
5
しろくまにっき

しろくまにっき 346

3月4日(木)の17時頃、釧路市動物園から帰って来た、デナリ(オス/16歳)。翌々日の今日(3月6日)から、早速、ララとの同居が再開されました。開園少し前から、一緒にされたそうで、...
4
しろくまにっき

おかえりデナリ

昨日無事、釧路市動物園から移送され、円山動物園に帰ってきたデナリ。ようやく、役者が揃いました。世界の熊館の空きのスペースはなくなり、活気が戻ってきたようです。
5
しろくまにっき

しろくまにっき 345

以前、お誕生日の時にプレゼントされた浮き玉を、独り身になった今、再びもらい、今日は楽しく遊んでいました。
2
おびひろ動物園

イコキロカーニバル 4

この日、初めて触れるこの黄色い筒を、持ち上げたり、転がしたりしていた、イコロとキロル。下に落ちた拍子に、蓋がゆるみ、ようやく中の餌にありつけた、キロルなのでした。
4
しろくまにっき

デナリ無事到着

先程、17時頃。釧路動物園から、デナリが無事到着。閉園時間、園外からにつき、写真はありません。釧路を9時に出発されたそうで、8時間の長旅でした。お疲れさま。昨年は、3月28日に見た...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 344

今日のピリカさん。一生懸命に、雪穴を掘っていました。
2
おびひろ動物園

イコキロカーニバル 3

長い筒と、短い筒。どちらも独り占めしたいキロル。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 343

時々、姿が見えるララに対し、呼んでいるような行動を取るピリカ。はふっ、はふっ、すると、息が真っ白です。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 342

久しぶりに、数センチの積雪があり、放飼場内も、白くきれいになりました。
2
おびひろ動物園

イコキロカーニバル

登場から程なくして、初めて見る黄色い筒が気になった、イコロとキロル。
3
スポンサーリンク