トライデー 動物の日記
トライデー
円山オオカミず 円山オオカミず 184
雪シーズン到来。元気いっぱいに活動しているルーク。
ライオン日記 ライオン日記 232
タテガミに降り積もる雪。空気がキーンと冷たい朝ですが、元気そうに歩いていたリッキーとティモン。
しろくまにっき しろくまにっき 616
ララと赤ちゃんの、その後の様子が発表されました。円山動物園HP動物園センターで公開されている映像も、今日は最新版に更新されていました。
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 46
お正月3ヶ日を過ぎ、来園者は通常の冬モードになったよう。今日は、ヒメリンゴをもらっていた、レッサーパンダたち。
円山オオカミず 円山オオカミず 183
ルークは、突然、雪を掘り始めました。
ライオン日記 ライオン日記 231
お隣さんの様子は、どうかな?
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 45
狙うは、大阪の看板!グリココよー!!
円山オオカミず 円山オオカミず 182
太くて大きな骨を、一生懸命にかじっていたルーク。食欲旺盛ぶりが伺えます。カルシウムもたっぷり!という感じでしょうか。(^^)
ライオン日記 ライオン日記 230
午前の屋内清掃タイムの間は、屋外で過ごすネコ科猛獣たち。今年のお正月は、比較的穏やかなので、ライオンたちには嬉しいかな。
しろくまにっき しろくまにっき 615
今頃は、小さな赤ちゃんのお世話に奮闘中と思われる、ララ。動物園センターのモニターでは、今日のところは、まだ、12月25日の出産時の映像が流されていました。赤ちゃんの姿が確認され次第...
ライオンの成長日記 それぞれの新年
2011年が明け、今年はそれぞれの地で活躍している、げんきとゆうき。今年も新年早々のげんきの姿が、ブログにアップされていました。那須サファリパーク 飼育ブログ今回は、初登場のオス、...
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 44
親子寄り添い、揃って寝ぼけ眼。寝る時は、くるんと丸くなり、しっぽに顔をうずめるように寝ていましたが、揃って顔を上げた瞬間です。何を見ていたのでしょう。
円山オオカミず 円山オオカミず 181
今年も、オオカミたちにとって、飛躍の年になるといいね。
ライオン日記 ライオン日記 229
たとえ氷点下でも、日課は欠かさずこなす。
ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 516
ユキヒョウ舎に向かう途中に、ん?と思うものが落ちてました。