秋の風物詩 第69回さっぽろ雪まつり ついこの間、お正月だったはずですが、もう2月ですね。さっぽろ雪まつりも、いよいよ開幕です。つどーむ会場は、2月1日(木)~2月12日(月・祝)、大通・すすきの会場は、2月5日(月)... 2018.02.01 1 秋の風物詩
秋の風物詩 今日もよく降ります すっかり真冬の景色に慣れてしまいましたが、まだ11月。12月上旬くらいまでは、自転車に乗れることが多いのですが、今年は、このまま、もう乗れないかもしれません。 2017.11.24 0 秋の風物詩
秋の風物詩 ゾウガメ雪 11月とは思えない、真冬のような景色が広がる札幌です。ナナカマドの赤い実には、真っ白な綿帽子。これも、冬前半の景色です。冬後半になれば、ナナカマドの実も、いつしか鳥に食べられてなく... 2017.11.20 1 秋の風物詩
秋の風物詩 凍る朝 この冬初めての、ツララを見た朝。11月中旬に入り、ぐっと冷え込みが厳しくなってきました。日陰には少しだけ雪が溶け残り、路面の表面には、うっすらと氷が張っていました。9時現在の気温、... 2017.11.17 0 秋の風物詩
秋の風物詩 雪化粧 今朝は、雪が降っています。9時20分現在の気温、0℃。ああ、ついに0℃です。気温で、雪の表情が変わります。今朝は、大粒の牡丹雪が、たくさん舞い降りています。 2017.11.15 0 秋の風物詩
秋の風物詩 噴水終了 砂箱登場 昨日(10月31日)の大通公園です。噴水は、10月31日の17時で終了。春までお休みです。今月24日からは、さっぽろホワイトイルミネーションが始まり、噴水があるこの場所も、夜は、美... 2017.11.01 2 秋の風物詩
秋の風物詩 エゾリス 最近、エゾリスの遭遇率が高いような気がします。エゾリスが出そうな場所に、わざわざ出かけなくても、帰宅途中に出会える自然環境。よく鳴いていたので、その方向を見たら、居ました。 2017.10.25 1 秋の風物詩
秋の風物詩 札幌で初雪 真っ白な大倉山 雪は一時的で、後に雨に変わりました。札幌管区気象台の観測で、今日が札幌の初雪となりました。平年より5日早く、昨年より3日遅いそうです。大倉山も、朝の雪で真っ白になりました。(正午) 2017.10.23 2 秋の風物詩
秋の風物詩 みぞれ混じりの冷たい雨 台風21号北上中。今朝の降り始めは、弱い雨。8時半過ぎからは、徐々に雨は強まり、みぞれ混じりになっています。9時現在の気温、3℃。風雨でさらに、寒く感じます。 2017.10.23 1 秋の風物詩